孫への資産承継

今回も、家族信託を利用したい典型的なケースのお話です。

父は80歳、長男家族と同居しています。長男家族には子供がいません。
家族の財産をまずは長男に引き継がせるが、最終的には次男の子供(孫)へ引き継がせたい。
父はそんな想いをいだいています。

でも遺言では、長男に遺すとしかできません。その先の承継は指定できないのです。
その後長男が死亡すれば財産はその妻に引き継がれ、妻の死亡後は妻の親族に流れていってしまうのです。

では、どうすればいいのでしょうか?

孫を受託者として信託契約を結びます。
委託者は父、受託者は孫、第一受益者は父、第二受益者は長男、第三受益者は長男の妻とします。
長男の妻が亡くなったときは信託契約が終了し、残余財産の帰属先を孫に指定します。

このような信託設計を行えば、お父さんの気持ちを汲んだ遺産承継が実現できますね。

いかがでしたか。家族信託にはこんな利用方法もあるのですね。
ぜひ参考にしてくださいね。

****************
相続・遺産整理・遺産分割・遺言・家族信託・成年後見のご相談は当事務所へ!! 
お気軽にお電話ください。
事務所名:あすなろ司法書士事務所
住所:神戸市灘区深田町1丁目3番11号
電話番号:078-862-9700
アクセス:JR六甲道より東に歩いて徒歩4分
****************

Follow me!